キャリ魂太郎です。

今日は第10回試験の合格発表日ですね。

受験された皆様の合格を心よりお祈り申し上げます。

このエントリーでは、キャリアコンサルティング協議会(以下単に「協議会」とします)の出題における、疑義について述べています。

グループカウンセリングで重視すべき点

これまで協議会は、 2級キャリアコンサルティング技能検定学科試験及び国家資格キャリアコンサルタント学科試験において、グループカウンセリングの特徴についての出題を複数回行っています。

その選択肢の中に、「グループカウンセリングで重視すべきポイント」について問われたものがありますが、協議会は「結果よりもプロセスを重視すべき」という趣旨の選択肢を「誤り」としています。
(第14回2級キャリアコンサルティング技能検定問38、第4回国家資格キャリアコンサルタント学科試験問33)

本当に、グループカウンセリングは「結果よりもプロセスを重視」して実施することが「誤り」なのでしょうか。

協議会が「結果よりもプロセスを重視する」を誤りと考えていたとしても不適切な出題である。

仮に、協議会(の試験委員)が、「グループカウンセリングは、結果よりもプロセスを重視すべき」ではないと考えていたり、作問にあたって参考にした書籍等(本問に関しては出典が見当たりませんが)にそのように記載されていたとしても、本問は不適切な出題です。

なぜなら、本問は「答が一つに決定できるものではない」からです。

グループカウンセリングにおいてプロセスを重視すべきという論拠

例えば、労働政策研究・研修機構の下村英雄氏は、下記のように述べています。

グループカウンセリングによるキャリアサービスでは, グループのメンバー間のコミュニケーションが相互の問題解決にかなり役立つとされる。 自らが目下抱えている問題は他のメンバーと共有しうるものであると知るだけでも効果があるが, 互いに同じような立場で意見を言い合ったり, 他人を観察するプロセスが特に有益となる。

引用:最近のキャリアカウンセリング研究に おけるコミュニケーション 下村 英雄(労働政策研究・研修機構)

この下村英雄氏、キャリアコンサルティングの分野では超のつく実績をお持ちの方です。

先日も、木村周氏の講演に同席しておられました。

その下村氏が、「プロセスが特に有益」と述べているわけであり、仮に協議会やその出典となった書籍(その他文献・資料・研究者)が「グループカウンセリングは、結果よりもプロセスを重視してはいけない」との立場であったとしても、それは一つの考えにすぎず、「結果よりもプロセスを重視すること」は「誤りとは言えない」ものですので、没問になります。

また、その木村周氏の「キャリアコンサルティング 理論と実際 5訂版」においても、グループ・アプローチを、

共通の目標と類似の問題を有するクライエント数人が会合し、リーダーの助言のもとに相互の情報、意見を交換し合うことによって、各自の問題解決に資することを目的にするグループ活動

引用:キャリアコンサルティング理論と実際5訂版P310 木村周著 雇用問題研究会

と定義しています。

協議会が「キャリアコンサルタントの基本書」と評しているのが、この「キャリアコンサルティング 理論と実際」ですが、ここでも解決に「資する」ことが目的であり、解決そのものが重視されているわけではありません。

木村周氏、下村英雄氏という、キャリアコンサルティング業界に多大な貢献をしてこられた、このお二人の考えを否定するのであれば、協議会は「キャリアコンサルティング理論と実際」や労働政策研究・研修機構の資料を出典とした出題をやめるのがスジでしょう。

2018年版技能検定過去問題集では当該出題をカット

協議会は2018年に技能検定過去問題集を出版しましたが、当該出題の掲載はカットされました。

実は、第4回試験が実施された際に、私は協議会に電話で疑義を伝えており、その際に併せて、本問が技能検定でも国家試験でも全く同じ設問として出題されたことも伝えております。

窓口担当者の回答は、「良問については技能検定でも国家試験でも出題することがある」でした。

ふーん、良問なのにカットしちゃうんだ…不思議ですね。

協議会に指定試験機関として、責任ある態度を求めます。

技能検定においては、指定試験機関は1つですし、国家資格キャリアコンサルタント試験においても、指定試験機関の指定申請には非常に高いハードルがあり、既得権益化しています。
(それ自体は別にキャリコン試験に限りませんが)

にもかかわらず、このような疑義のある出題を繰り返し、またそのことについて説明を行わない団体が、何よりも「聴く耳を持つこと」を重視する「キャリアコンサルタント」試験の指定試験機関として相応しいのか、今一度、協議会にはジョハリの窓でも読んで、考えて頂きたいものです。

キャリ魂塾は、今後も受験生ファーストの受験指導塾として、受験生の努力が適切に評価され、報われるように、キャリアコンサルタント試験制度の問題点などをハッキリと訴えていきます。


キャリ魂塾LINE@でマル秘情報を確実にゲット!


友だち追加

「楽しい」「あっという間」そんな感想を書いていただける。それがキャリ魂塾です。









チャンネル登録者500名突破!キャリ魂太郎のyoutubeチャンネルはこちらから!

キャリ魂塾キャリアコンサルタント試験対策メールマガジン

キャリ魂塾キャリアコンサルタント試験対策講座

キャリ魂太郎のキャリコン試験対策講座では、このような講義を行っており、
初学者の方でも合格レベルに達することができる受験知識に加えて、
養成講座では教えられていない「実務に役立つ」学びをご提供しています。

キャリ魂塾のキャリアコンサルタント試験対策講座や教材は↓のバナーをクリック!

合格後も学び続けたい方へ「2級面接勉強会」&「国家資格キャリコン学科試験対策講座」受講し放題コースがあります。

※国家資格キャリコン試験合格者のみとなります。
※初回は1年間のお申込みが必要となり、途中退会はお受けできません。
詳細は下記をご確認下さい。

coubic.com