理想のライフスタイルを実現する、キャリ魂塾のキャリ魂太郎です。

このエントリーでは、勉強の効率化として、「勉強セットを作る」ことを推奨しています。

勉強セットを作ることで、時短とやる気と効率化を図る。

キャリアコンサルタント試験に限らず、社会人の資格試験勉強は時短と効率化、そしてやる気を継続することが大切です。

なので、私は「勉強セット」を作ることを推奨しています。

キャリ魂太郎おススメ「勉強セット」とは。

小学生の書道セットや裁縫セットってありますよね。

あれと同じです。

勉強するのに必要なものを、全てセットにして、それをどこに行くにも持ち歩くようにすることで、下記のメリットがあります。

・やる気が出たらすぐ勉強できる。
・忘れ物をしにくくなるため、効率よく勉強できる。
・勉強道具の用意の時間を短縮して効率よく勉強できる。
・いつ勉強しても記憶力を高められるため効率よく勉強できる。

やらない理由がありません。

学科試験(マークシート式試験)対策勉強セット

学科試験(いわゆるマークシート式多肢選択式試験)における、勉強セットは下記をベースに構築します。

・過去問等問題集
・耳栓
・イヤホン
・サプリメント(イチョウ葉等)
・定規
・赤蛍光ペン
・黄蛍光ペン
・ペンリフィル(替え芯)
・赤ボールペン
・黒ボールペン
・青ボールペン
・赤/緑暗記ペン
・赤/緑暗記シート下敷き
・付箋大中小
・ミニノート(論述・暗記書きなぐり用)
・充電器

以上を、バックインバックにセットします。

バックインバックとは間仕切りのような薄めのポーチです。

私は、下記のバックインバックを使っています。

リヒトラブ バッグインバッグ スマートフィット アクタクト A4タテ ネイビー A7683-11

新品価格
¥1,252から
(2019/5/26 05:31時点)


面接ロールプレイ試験対策勉強セット

面接ロールプレイ試験における、勉強セットは下記をベースに構築します。

・事例・トーク集
・ICレコーダー(マイクを別途セットする方はマイク)
・充電器/電池
・アナログ時計(試験時の時計はアナログのため)
・口臭予防セット(マウスウォッシュやガム)
・鼻毛切り等身だしなみセット
・ボールペン

以上をポーチにセットします。

私は、雑誌の付録になっていた、オロビアンコのポーチが気に入っています。

スマホを忘れない。

学科セット、面接セット、どちらもスマホは含んでいません。

それは、持ち歩いて当然のものだからです。

特に、学科の音声ファイルを聴きながら勉強したり、分からないところを調べたり、万一面接練習でICレコーダーを忘れたりしたときのためにと、スマホは大活躍しますので、必須です。

なので、当然充電器も忘れないようにして下さいね。

どんなときも、必ずセットだけは持ち出す。

そして、どこに行くときも必ずこのセットだけは持ち出すようにして下さい。

面接セットは相手がいないとできませんが、いつ相手に恵まれるか分かりませんよね。

いまはスマホで無料通話がいくらでもできますから、面接セットも忘れずに。

まとめ:やる気が出たときにすぐ勉強ができるように準備する。

人間、なかなか勉強のやる気がでないときもありますが、いきなりやる気になるときもあります。

そういったとき、勉強セットがあるとないとでは、取り掛かるまでの時間が圧倒的に違ってきます。

そして、やる気はすぐにしぼむことも多いですから、やる気があるときに即勉強できる体制を整えておくことが重要です。