資格で理想のライフスタイルを実現する、キャリ魂塾のキャリ魂太郎です。

このエントリーでは、ネットの使い方をご紹介しています。

インターネットの情報をうのみにしない。

かつて「ウソをウソと見抜けない人は、インターネットに向いていない」という、西村博之氏(通称:ひろゆき)の言葉が流行しました。

確かに、フェイクニュースなど、インターネットには多くのウソが氾濫しています。

しかし、中には「ウソではないけれど、間違っている情報」もあります。

つまり「古い」情報ですね。

これは、国の省庁などの官公庁でも同様であり、必ず注意しておく必要があります。

学校教育法の場合

例えば、普通に「学校教育法」をGoogleで検索すると、下記のように表示されます。

文部科学省の表示がされますので、こちらに進んでみると…

お目当ての学校教育法が表示されました。

しかし、何かおかしい…

改正された「義務教育学校」はもちろん、「中等教育学校」もないし、代わりに盲・聾学校の記載があったりします。

こういった、「古い情報」を信じてしまうと、試験でも実務でも非常に危険です。

必ず

この「検索ツール」機能を使い、「期間指定」を行います。

受験をメインに考えるなら、基本的には「1年以内」が望ましいでしょう。

そうすると…

このように、1年以内に更新されたページが表示されます。

そして、検索結果第1位に表示されたページをクリックすると…

正しい現行の学校教育法が表示されています。

第1条は、平成27年に最終改正されていますね。

最初の文科省のページは、資料ページがヒットしているようです。

どんな情報も、「最新かどうか」のチェックが必要です。

試験・実務、どちらにしても、インターネットを使った情報収集は必須です。

しかし、このブログに限らず、表示される全てのウェブページやファイルにおいて、記載されている情報、そしてあなたが求めている情報が、最新情報で表示されているとは限りません。

特に、PDFなどの資料は、作成年月日が記載されていないことも多く、信ぴょう性に欠けるものも少なくありません。

必ず、「記載されている情報が作成された日」を確認するようにして下さいね。

キャリ魂塾では、厚労省指定キャリアコンサルタント更新講習を開講しています。

長いようであっという間の5年間、更新講習受講はお早めにご検討ください。