理想のライフスタイルを実現する、キャリ魂塾のキャリ魂太郎です。
さて、いよいよGWが始まりました。
あなたの貴重な1分1秒を、最大に活用する。
そんなGWにして下さいね。
このエントリーでは、勉強の効率化として、タグシールを貼ることを推奨しています。
Contents
タグシールを貼ると勉強が捗る
これは、キャリ魂塾で販売していた(現在は売り切れ)出題論点をチェックした木村本、渡辺本です。
※木村本のタグ印刷が偏っていますが、送付分は修正しております。
特に渡辺本は、基本的に人名ごとに章立てされているため、タグシールを貼ることで、効率が非常に良くなります。
木村本は、ニガテ論点や頻出論点を中心にタグシールを貼ることで、効率良く勉強できます。
索引のある本を買おう。
キャリアコンサルタント試験に限らず、資格試験の基本書を購入する際は、索引のあるものを購入するようにして下さい。
これだけでも効率が変わります。
また、索引にも忘れずにタグシールを貼るようにして下さい。
毎回毎回、索引を探す時間も、積み重なれば相当ムダです。
キャリ魂塾の新発想教材、木村本・渡辺本は、価格を改定する予定です。
上記でご紹介しました、キャリ魂塾の新発想教材、過去11回の試験出題論点の出題該当箇所を網羅した、木村本・渡辺本は、大好評をいただいております。
しかし、全て手作業で行っており、スタッフから腱鞘炎になるという悲鳴が上がっており、現在お問い合わせを頂いているのですが、追加販売を見合わせております。
この木村・渡辺本は、インセンティブを全てスタッフに支給しており、キャリ魂塾としての利益は一切ありません。
しかし、慣れたスタッフですら、渡辺本で1冊3時間程度、木村本で1冊6時間程度かかっており、私の当初の価格設定が誤っていたことは否めません。
現在、どういった形で販売を再開するか検討しておりますが、届いた木村本・渡辺本を手に取られた方には、この教材が決して大量生産できるものではないこと、また相当の集中力、根気などの適性が必要な作業であることが、ご理解頂けるのではないでしょうか。
こういった、スタッフの労に報いるためにも、今後の販売に当たり、価格の改定は避けられない状況です。
楽しみにお待ちいただいている受験生・実務家の皆様には大変申し訳ございませんが、諸事情をご理解の上、販売再開の折にはご検討を頂けましたら幸いです。



