キャリ魂太郎です。
このエントリーでは、記憶力を高めるために運動を併せて行うことについて説明しています。
Contents
記憶力を高めるために運動をする。
勉強、してますか?
してはいるけれど、昨日読んだところをもう忘れている、問題を何度解いても頭に入ってこない…
そういったお悩み、分かります。
学生の頃はやみくもに丸暗記するだけでも、それなりに頭に入ったけれど、エイジングするとなかなかそう上手くはいかないことも増えてきます。
キャリ魂塾では、「いかに効率よく勉強するか」ということを重視しているので、今回は記憶力アップのための運動をご紹介します。
記憶力を高めるために、シューズを買う
こう見えて、私はほとんど運動をしません。
なので、ちょっと走るとふくらはぎが足から外れそうになります。
これではなんぼなんでもよくありません。
ということで、NIKEのランニングシューズを買いました。
50%オフで。
5,000円で健康と記憶力、そして靴が手に入るのですから、これは買いでしょう。
一応、私も「形から入るタイプ」ですので、モノを揃えるところからなんですね。
男性の方は特に、エアマックス95ブームやハイテクシューズブームを覚えているのではないでしょうか。
今は当時のハイテクシューズも復刻されていたり、さらにハイテクなシューズが発表されていますから、ぜひスポーツ店で物色してみてくださいね。
(ナイキ) エア マックス 95 OG メンズ ランニング シューズ Nike Air Max 95 OG AT2865-200, 25.5 cm [並行輸入品] 新品価格 |
私はレッドウィングのアイリッシュセッターを履くと、歩くのが楽しくなるので、普段はあまりシューズを履きませんが、ジョギングや近場の移動などでシューズを履くときは、Reebokのポンプフューリーを履いています。
このシューズは適度なクッション感が心地いいんですよね。
今は色んなカラーバリエーションが出ていて人気なので、街中でよく被ります。
[リーボック] Reebok INSTA PUMPFURY OG COLLEGIATE NAVY/WHITE 新品価格 |
運動が暗記力アップに効果的な理由
さて、運動が記憶力アップに効果的な理由は簡単です。
脳への血流が増えるからです。
こういった研究は海外でも多く行われており、有名なところでは下記のようなものがあります。
ハーバード大学:運動で脳の神経細胞が育ち、結果として記憶力の向上がみられる
ジョージア工科大学:20分間の筋トレをすると、記憶力が10%向上する
カリフォルニア大学:軽いジョギングを10分した後の脳は、短期的な記憶力が向上がみられた
運動は何でもいいが、運動しながら勉強し、運動後も勉強することで時間対効果が高まる。
運動は別にランニングに限るわけではありません。
どんな運動でも、一定時間行えば、脳への血流が増加することになりますから。
極論、逆立ちでもいいのだと思います。
でも、逆立ち10分間って、走った方がラクだし、体力も付くように思いますね。
また、脳は様々な刺激を受けることで活性化します。
そう、「運動しながら勉強する」これがマストです。
キャリ魂塾の学科試験対策講座は全て録音が可能ですし、通信教材を使われている方は音声Mp3ファイルをお送りしていますから、その音声講義を聴きながら走ってください。
ウォーキングでも構いません。
そして、血流が向上している「運動後」も勉強をすることで、さらに時間を効率的に使うことができます。
スイッチを作る
勉強をするためには、スイッチを作ることも効果があります。
例えば、「〇〇をしたら勉強をする」という習慣を作っておくわけですね。
この「〇〇」が高負荷であればあるほど、その行動をムダにしてしまうともったいないので、勉強への動機づけが高まるのではないでしょうか。
そういう意味では、「カフェで勉強する」というのも、カフェに行く、品物を頼むという行為をムダにしたくないため、勉強が捗るかもしれません。
シューズを買ったら撥水スプレーをシュッシュしよう。
シューズは水分や汗で加水分解していきます。
購入後すぐに、撥水スプレーをしておくことで、水分や塩分などの吸収が抑えられ、長持ちします。
特に、ニオイの防止にもなりますから、忘れずにしておきたいですね。
最近では、こういう凄い撥水スプレーが色々売っていますので、そういう業界を知る機会になるかもしれません。
当然私も買っております。
カバンとシューズにシュッシュしてみましたが、やり方が悪かったのか、動画ほどの効果は今のところ見られませんね…(*_*)
まあ、道具はなんでも手をかけて愛着を持てるようにすることも、勉強が長続きする秘訣だと思います。
【日本正規品】Never Wet NEO ネバーウェットネオ 新品価格 |
しかし、こういった商品を作る会社に入るって、大学時代の私には想像もつきませんでした。
実家にもコロンブスのアメダス(撥水スプレー)とかありましたが、自分がそういった会社に何をどうすれば貢献できるのか、というイメージが大学生時代には湧かなかったんですね。
今なら、色んな知識があるので、就職活動すれば、ある程度どこの企業でも貢献できる自信がありますが…
理系の方だと、撥水や防水の研究をしていて、とか化学の分野で、など身近なのかもしれませんね。